こんにちは、幸田です!!


今日は新しく更新されたビールメニューの紹介をしたくて飲み比べをしたので、お酒経験皆無+ビール苦手の私の感想付きでご紹介します!🍻



1種類目は、

スプリングバレー『シルクエール<>

 きめ細かなふわふわの泡と、華やかな香り。シルクのような上質でまろやかな口当たりが特徴の白ビール。(スクロールして1番下に画像あります)


らしいですが、私が初見で感じた感想は...「なんかフルーティーだけどやっぱり苦い」でした。口に入れた瞬間は苦味がなくていけそうって思ったのですが、後から苦味が追って来る感じでした😢



2種類目は、

「ホワイトエール」

-ハーブによる爽やかな香り、小麦麦芽によるほのかな酸味と柔らかな味わいが特徴。


私の感想は...「初めから苦味はあるけど、シルクエールよりは割と飲みやすい気がする」

ビールの感想は大体苦いで終わってしまう私ですが、ホワイトエールは苦味さえ克服できればサラッと飲めてしまいそうだなって思いました!



3種類目は、

「インドの青鬼」

-味の特徴はまさにホップの苦味と深いコク。強烈な苦さの中にモルトの風味がしっかり。


私の感想は...「にっっっがぁぁあ😫」こんな感じww 苦くて辛い黒色のミンティアのイメージがよぎりました、あと舌に感じるのもそうですが、鼻に抜ける苦味も強くて上記の説明通りでした...私にはまだ早かったです;;



ラスト4種類目は、

「ブラックラガー」

-焙煎した麦芽にさらにひと手間加えることで生み出される、コーヒーのようなロースト香と、ふくよかな口当たり、澄んだ飲み口が特徴の黒ビール。


私の感想は...「あ、美味しいかも...

苦味の強い「インドの青鬼」を飲んだあとだったからかもしれませんが、苦味がそこまで感じなくてコーヒーのような後味と、酸味が強いフルーティーな味わいでこれなら飲めそうって少し思ってしまいましたw



ここまで長くなってしまいましたが、私の感想どうでしたでしょうか?全体的に苦いしか言ってなかったような気がしますが、それぞれ味の感じ方が違くて面白さもあり、とてもいい経験でした🤝🏻


IMG_6794


みなさんもぜひビーボで、ビールの飲み比べや素敵な時間過ごされてみてくださいね💭🎶